宅地建物取引士を取得する方法~おひとりさまの資格取得3~学習準備<Place>~

本を読む 宅建取得ノート

学校は先生が準備してくれていたから

自分で勉強って何から始めたらいいか分からない

みなさんは勉強・仕事をする時、何から準備しますか?

学習の為のTPT!「Time・Place・Tool」
準備するものは「時間・場所・道具(教材・文房具)」学校で準備していたものの通り

1.学習準備~時間(Time)~

学習時間はいつ確保するか決まってますか?
いつ勉強できるか未だ分からないと感じる方は
前述の
資格取得2~学習時間の見つけ方~
をご覧ください。

どの時間、どの場所で学習するかで
場所の確保方法、勉強道具は変わってきます。

2.学習準備~場所(Place)~

自宅の整理整頓から始めよう
Toolを置く場所の確保
日々学習するセット・移動学習セットは常に出しておく

・学習スペースも整理整頓=頭の中も整理整頓できる
・学習セットを整理整頓
=気分転換にワーキングスペースへの移動もできる
=物の場所を把握することで、探しものをする無駄な時間を生まない
=模擬試験・試験会場での忘れ物もなくなる

自宅で勉強するよ

学習スペース・学習セット
学習セット一式の他
日々使う分セット(移動セット(テキストなど現物・学習アプリや動画コンテンツを準備)
学習スペースに娯楽品(雑誌など)は置かない

移動中勉強するよ

移動セット用の学習セットをもっておく

カフェやワーキングスペースで勉強するよ

移動セット用の学習セットを持っておく

自宅保管場所でどれだけ整理整頓できているかで
外出先での時間効率がアップ!

3.学習準備~道具(Tool)~

1.教材(教科書・問題集/動画・アプリ)
2.文房具(シャープペン2~3本)・消しゴム・定規・ボールペン・蛍光ペン
3.ルーズリーフ
4.メモ帳(メモアプリ)
5.付箋紙(色々なサイズ)
6.電卓(四則演算のみのもの)
7.古いスマホやタブレット(無い場合は利用中のスマホ等)
8.腕時計(スマートウォッチ以外)
9.クリアファイル
10.教材移動用ポーチ・バック

何でいるの?
必要なさそうなものもあるけど・・・



道具(Tool)については次のブログに続きます(*- -)(*_ _)

コメント