日本のお正月は神社仏閣に、神様も人も犬も猫も大集合
今年はこちらに参拝しました。
豊山八幡神社(とよやまはちまんじんじゃ)創建1400年祭
1400年の歴史があるの!?と発見し訪れたところ
驚きは続きました。
・はじまりは神功皇后(じんぐうこうごう)*明治時代にはお札にもなった*
・神功皇后が豊山頂上付近の岩から「更に暮れたり」と言った言葉が転じて「皿倉山」の呼び名が生まれた(皿倉山は日本三大夜景の一つ)
・太平洋ベルト四大工業地帯、北九州市(やはた)の地名発祥の地
・八幡西区・八幡東区・戸畑区エリアに分霊で神社を作った総鎮守
・四大工業地帯、鉄の町八幡の由来になった八幡製鉄所の氏神
・しめ縄が鉄(重さ200キロ・長さ5メートル)
などなど、重き歴史をかみしめられました。
日本製鉄株式会社は今年、米鉄鋼大手USスチールを買収し2024年中に完全子会社化するなど、
円安が続く中、驚きを見せたばかり。
日本の鉄の力にパワーを感じる参拝になりました。
勉強もなんでも、最後は神頼みでも良い!
何をお伝えしたいかというと
神社は
・交通安全
・学業成就・合格祈願
・厄除け・厄払い
・家内安全
・縁結び
・七五三
などなど、人生の節目に携わる際の祈願の場
参拝した方々はいろんな感想があります。
・境内を望むと澄んだ気持ちになる
・参拝の時、言葉をまとめるので意識も高まる
・御神籤(おみくじ)で気持ちの整理
・お守りをいただいて気を引き締める(頑張る)
日本人の有難い習慣です。
最後は神頼みでも良い。
宗教・宗派は様々ですが、神社から参拝を断られることはありません。
どんな国の方でも、ぜひ訪れてみてください。
豊山八幡神社
【住所】福岡県北九州市八幡東区春の町四丁目4-1
コメント